最新情報
◆令和7年11月14日


●女子ラグビーワールドカップ2025 レガシーイベントとして開催します。
初めての方も是非ご参加ください。
主催:特定非営利活動法人西東京市体育協会
協力:にしはらラグビークラブ
開催:令和7年12月20日(土) 13:30〜16:30 (13:00受付開始)
対象:在住・在学の小学3年生〜中学生(市外の方は要相談)
会場:MUFG PARK グラウンド ※雨天時はクラブハウスで

← 要項
(チラシ)2025ragubi.jpg




◆令和7年11月14日
令和8年2月11日(水・祝) 都立東伏見公園内で開催します。
※今年は、開場内の工事に伴い、参加者の安全面を考慮し、右回りの周回コースとします。
主催:西東京市
主管:特定非営利活動法人西東京市体育協会、西東京市陸上競技協会
開催:令和8年2月11日(水・祝)
9時受付開始、10時スタート
場所:都立東伏見公園内園路
種目:一般の部、中学生以下の部
募集:令和7年11月17日(月)より
※詳しくは、大会要項をご確認頂き、お申込み下さい。



◆令和7年10月2日
10月13日に実施した
市民スポーツまつりの種目別結果です
500mリレー ★ 4年生以下の部
優勝 芝久保ドラゴンズC 準優勝・・チーム85 第3位・・へきーず!
★ 5・6年生以下の部
優勝 芝久保ドラゴンキッズA 準優勝・・にしはらラグビークラブ 第3位・・向台リトルライオンズA
★ 中学生以上の部
優勝 向台アダルトライオンズB 準優勝・・芝久保ドラゴンズアダルトB 第3位・・芝久保ドラゴンズアダルトA
大縄跳び 優勝・・向台リトルライオンズB (24回) 準優勝・・芝ドラレディース (18回) 第3位・・ミスター芝久保ドラゴンズ (12回)
◆令和7年10月14日
市民スポーツまつり
前日まで、台風23号の動きに悩まされましたが、10月13日スポーツの日当日は曇り空の中、開催しました。

新井会長の開会宣言から、池澤西東京市長の挨拶、剣道の野村希さんとなつきちゃんの選手宣誓
500mリレー、綱引き、大縄跳び、障害物リレー、パン取り競走、宝探しと例年道理の種目を開催する事が出来ました。
チャレンジコーナーには、モルック、輪投げ、スリッパとばし、ティーボールやラグビーの体験コーナーやFC東京のコーナーもあり、
お昼の時間には、保谷和太鼓、よさこいソーラン踊り、にしはらスポーツクラブからキッズチア、べりーずの演技披露と盛りだくさん。
フリーマーケットやキッチンカーも並んで、大勢のにぎわいを見せていました。
※実施事業の紹介に、写真をアップしました。 ご覧ください。
◆令和7年9月22日
市民総合体育大会 陸上競技
8月31日 武蔵野市陸上競技場で、実施したした 陸上競技の結果
R7rikuketu.pdf です。
◆令和7年9月19日
令和7年度 後期スポーツ教室 水泳教室 日程変更のお知らせ。
毎月第一木曜日と第一金曜日に開催していましたが、都合により令和7年10月〜令和8年3月は、第一金曜日のみとさせて頂きます。
◆令和7年9月
未就学児向け運動遊び
12月6日(土) 南町スポーツ・文化交流センター「きらっと」 2階 多目的ホール 時間:10:00〜11:00 (受付)9:40〜
小学校に上がる前の子供達が楽しみながら体を動かせる「運動遊び」を家族と一緒に体験して頂き、
その後の自発的な運動習慣や運動能力の基礎作りに繋がれば、と考えています。
内容: ●進化ジャンケン ●大縄遊び ●お〜ちたおちた、な〜にがおちた ほか
◆令和7年8月29日
第23回 西東京市少年サッカー大会
10月3日(金)代表者会議 11月2日(日)開会式 要項 ダウンロード出来ます。
◆令和7年7月28日
第23回 西東京市総合体育大会
要項 ダウンロード出来ます。令和7年度 西東京市総合体育大会
◆令和7年6月23日
第23回 西東京市総合体育大会
陸上競技 令和7年8月31日(日)武蔵野陸上競技場で実施します。受付が6月27日〜7月10日(必着)で、行われます。
要項2510rikuyou.pdf 申込終了しました。


2022年9月30日
★10月3日より、スポーツ相談窓口開設します。詳しくは、メニューの「スポーツ相談窓口」へ
身近な、スポーツ相談窓口です。
市民の皆さんのスポーツ・運動、健康づくりのきっかけを出来る限りお手伝いします。
年齢や障害の有無にかかわらず、どなたでもご利用いただけます。
碧山ドッジボールクラブでは、一緒に活動する部員を募集しています。https://hekizandoc.wixsite.com/home
2022年9月14日
★西東京市体育協会の事務局が「きらっと」の2階に移転しました。
新住所は、西東京市南町5-6-5 南町スポーツ・文化交流センター 「きらっと」内
新電話番号は、042-452-7155 FAX 042-439-3395
よろしくお願いします。